03.オンライン講座

オンライン講座の全体像を設計する

自分のコンテンツでオンライン講座をはじめてみようと思っても、何をどうはじめればいいか、なかなか分からないものですね。 なので、必要な準備や工程を解説していこうと思います。 オンライン講座の内容と体制を考える コンテンツビジネスを考えた場合、...
01.出版でビジネスを加速する

出版社はビジネスで書籍を出版している

多くの人が出版したいのに出版できない理由 実用書の出版は、ビジネスを加速させるのに効果的ですし、今のあなたにそれほど知名度がなくても、これから著者になれる可能性は十分にあります。 とはいえ、出版社はあくまでもビジネスとして書籍を作り売ってい...
05.書籍の原稿の書き方

原稿執筆の準備を整える前に用意しておくこと

出版する目的を再確認し、ブレさせないようにする 原稿執筆は準備が大事だと言いましたが、その準備を始める前にやるべきことがあります。 それは、出版する目的を再確認し、ブレさせないようにすることです。 出版する目的を再確認する 企画書を作成する...
05.ブログ・SNS

Twitterでブログの内容を投稿し、アクセスを誘導する

検索エンジンからブログへのアクセスを流入させるだけだと数に限りがあるので、SNSからもアクセスを流入させる努力をしましょう。 使うSNSはTwitter。 ただツイートを考えるのは大変なので、ブログ記事から作って投稿しましょう。 Twitt...
06.書籍の売り方・使い方

商業出版は書籍を刊行されて終わりではない

書籍は出版するまでより出版されてからが大事 出版企画書が採用され、無事に書籍の原稿も書き上げることができた。 そこまで来れば、あなたの著者としての人生の幕開けはもうすぐそこまできています。 できるだけ息の長い幸せな著者人生を歩むため、そして...
04.出版社へ企画の売り込み方

あなたの書籍を出版してくれる出版社を選ぶ

出版社の知名度によるメリット・デメリット 出版企画書が出来上がってきたら、次は出版社に売り込みに行くことを考えましょう。 「出版してもらえるなら、どこでもいい」と思われるかもしれませんが、その考え方はオススメできません。 また、「せっかく出...
02.ビジネスが加速する企画

あなたのビジネスを加速させることを目的にする

ビジネスを加速させる場合、目的が一番大事 目の前のことに必死になるあまり、自分が今どこに向かっているのか、そもそもなんのために必死になるのかがわからなくなる人がいます。 ここまであなたには、出版における企画の考え方について学んでもらい、その...
03.出版社に採用される企画書

出版企画書を自分で書く場合の注意点

出版企画書を読むのは100%編集者 300万円という大きな金額を扱う仕事をするなら、どんな人と一緒に仕事をしたいでしょうか。 私なら、最低限の条件として、少なくとも社会人としての常識やマナーがあり基本的なビジネススキルを持っている相手を選び...
02.ビジネスが加速する企画

セミナーを開催して商業出版を目指してみる

セミナーを開催していると商業出版はしやすい? あなたの考えた企画がターゲットから受け入れられるかを確認する方法として最適なのは、その内容でセミナーをすることです。 セミナーの実績があれば、出版企画は通りやすくなりますから、一石二鳥です。 セ...
03.オンライン講座

オンライン講座に申し込んでもらうためのランディングページを作ろう

オンライン講座の準備ができたら、あとは申し込んでもらうためのランディングページを作りましょう。 このランディングページのデキで成約率が大きく異なります。 成約率が左右するランディングページ コンテンツビジネスでは、ここぞというタイミングでラ...
02.コンテンツ作り

コンテンツからオンライン講座用の素材を用意しよう

コンテンツができたら、そのコンテンツでオンライン講座を作るのですが、そのオンライン講座に必要な素材を用意していきましょう。 主に必要なのは、資料と動画です。 オンライン講座用の動画を用意しよう コンテンツが完成したら、そのコンテンツをオンラ...
02.コンテンツ作り

コンテンツの内容で商業出版用の原稿を用意しよう

今度は、コンテンツの内容で商業出版をするのですが、商業出版用の原稿を用意していきましょう。 ただし、自分でやるのは手間がかかるので、極力、外注にお願いしましょう。 原稿は自分で書くより、ライターに頼む オンライン講座用の動画ができあがったら...
01.出版でビジネスを加速する

商業出版でビジネスを加速させるために

商業出版を目指す前に知っておいて欲しいこと 商業出版を目指すのであれば、まずは出版物について知りましょう。 「商業出版」とひと言でいっても、出版物にはさまざまなジャンルやカテゴリがあるのをご存知でしょうか。 図のように、雑誌や写真集、漫画、...
05.ブログ・SNS

Facebookページを開設して連携させておこう

いざという時にはFacebook広告を利用して集客ができるようにFacebookページを作っておきましょう。 せっかく作る以上、Twitterなどと連携をさせて、更新させるようにしてください。 Facebookページは絶対に作っておこう F...
02.ビジネスが加速する企画

そもそもビジネスを加速させる出版企画とは

まずは出版企画のコンセプトを考える 出版すればビジネスが加速すると思い込んでいる人がいますが、ただ単に出版しただけではビジネスを加速させることはできません。 出版することで自分のビジネスを加速させたければ、加速させられるような企画を立て、出...
04.出版社へ企画の売り込み方

出版社にアプローチして出版企画を売り込む

出版企画の売り込みを誰かに頼んでみる 出版企画書が書け、売り込みたい出版社を決めることができたら、次はいよいよ出版企画書を売り込むという段階になります ただ、一般の人がいきなり出版社に売り込むのはなかなかハードルが高いです。 そこでオススメ...
06.オンラインサロン

オンラインサロンを受け皿として用意しておこう

コンテンツビジネスの集大成となるのが、オンラインサロンです。 オンライン講座を受講した卒業生をそのまま流出させずにオンラインサロンを受け皿にしよう。 オンラインサロンはファンクラブコミュニティ コンテンツビジネスの集大成であるオンラインサロ...
04.商業出版

書籍を出版したら販促キャンペーンをする

書籍が出版されたら販促キャンペーンをしましょう。 商業出版をビジネスにつなげる場合、書店で買われることよりも、販促キャンペーンで買っていただいた方がメールアドレスも手に入りますし、次につなげやすいですからね。 書籍の販促は他人任せにはしない...
05.ブログ・SNS

LINE公式アカウントへの登録者を増やす理由

こちらから連絡が取れるプッシュメディアを持つべきだと思います。 コンテンツのファンならステップメール、あなた自身のファンならLINE公式アカウントに登録してもらいましょう。 プッシュ型のメディアを持っておこう プッシュ型って何? と思った人...
03.オンライン講座

オンライン講座の最後にアンケートに答えてもらおう

オンライン講座を受講していただいたら、今後のためにアンケートに答えてもらいましょう。 アンケートの結果は、オンライン講座の内容や運用の見直しだけではなく、集客にも役立てることが可能です。 受講者にアンケートに答えてもらうメリット オンライン...