06.オンラインサロン

オンラインサロンを長期に安定的に運営するコツ

オンラインサロンができあがって集客をしていくと、どんどんメンバーが増えていきます。 ここからオンラインサロンは運営段階に入っていくわけですが、立ち上げれば勝手に上手くいくわけではありません。 参加者が飽きないように、そして、居心地がよくなる...
01.コンテンツビジネス

コンテンツビジネスはオンラインサロンでアフターフォロー

オンライン講座の受講が終わったら、受講生をオンラインサロンに誘導し、継続的に人間関係を構築していきます。 一見、コンテンツビジネスではないように思われるかもしれませんが、次のコンテンツビジネスを作る上で、非常に重要な役割を担ってくれるのです...
02.コンテンツ作り

コンテンツからオンライン講座用の素材を用意しよう

コンテンツができたら、そのコンテンツでオンライン講座を作るのですが、そのオンライン講座に必要な素材を用意していきましょう。 主に必要なのは、資料と動画です。 オンライン講座用の動画を用意しよう コンテンツが完成したら、そのコンテンツをオンラ...
05.ブログ・SNS

ノウハウのファンになってもらうブログ記事を投稿する

ブログに記事を投稿するときに気を付けることは「最後まで読まれる記事にする」ということです。 最後まで読まれるということは、ある一定以上の満足感を得たという状態なので、そのタイミングで次に誘導することは、非常に重要なのです。 最後まで読まれる...
05.ブログ・SNS

Twitterでブログの内容を投稿し、アクセスを誘導する

検索エンジンからブログへのアクセスを流入させるだけだと数に限りがあるので、SNSからもアクセスを流入させる努力をしましょう。 使うSNSはTwitter。 ただツイートを考えるのは大変なので、ブログ記事から作って投稿しましょう。 Twitt...
03.出版社に採用される企画書

出版社に採用される出版企画とは

一般的な出版企画書の仕様について 出版企画の考え方は、一度できるようになってしまえば、扱うテーマやジャンルが変わったとしても応用が効きます。 出版企画は書籍の編集者にしかできないことではありませんし、何冊も出版している著者の中には、私も「い...
02.ビジネスが加速する企画

ターゲットは抱えている悩みか欲求から考えるといい

あなたのビジネスのベネフィットは? 出版する目的を再確認したら、次はベネフィットを考えてみましょう。 ベネフィットとは、「このビジネスに申し込めば、こうなれます」というもの。 「〇〇になれる」がベネフィットだとしたら、お客様になる人は〇〇に...
05.書籍の原稿の書き方

原稿執筆はいきなり書き始めずにしっかり準備する

原稿執筆に取り掛かる前にしっかり準備 原稿の執筆準備の流れは、次の図にあるように、3ステップで行います。 最初にやることは、今回の書籍で伝えたいことをまずはひたすら書き出してみることです。 どんなことでも良いですし、書く順番も気にしなくて構...
06.オンラインサロン

オンラインサロンにオンライン講座の卒業生を集客しよう

オンラインサロンへの集客はオンライン講座の卒業生だけを対象にして行います。 自分自身のファンにできてない人を入れると、あまりいい結果にならないので、オンライン講座の満足度の高かった人だけを対象にしましょう。 集客の導線はオンライン講座の卒業...
03.オンライン講座

オンライン講座に申し込んでもらうためのステップメール戦略

オンライン講座のような高額商品は、なかなか気軽に申し込まれることはありません。 それだけに、事前にそのオンライン講座の魅力や必要性などをお伝えし、認識してもらうことが重要です。 そして、その役割を担うのがステップメールとなります。 お客さま...
04.商業出版

書籍を出版したら販促キャンペーンをする

書籍が出版されたら販促キャンペーンをしましょう。 商業出版をビジネスにつなげる場合、書店で買われることよりも、販促キャンペーンで買っていただいた方がメールアドレスも手に入りますし、次につなげやすいですからね。 書籍の販促は他人任せにはしない...
06.書籍の売り方・使い方

二冊目、三冊目の商業出版を目指そう!

一冊出版して終わる著者が多すぎる現実 せっかく出版しても、1冊出しただけで終わってしまう著者はとても多いです。 1冊出版しても、その効果は大体3年くらいです。 すでにお伝えしたので、覚えていらっしゃると思います。 出版することでブランディン...
04.出版社へ企画の売り込み方

出版社にアプローチして出版企画を売り込む

出版企画の売り込みを誰かに頼んでみる 出版企画書が書け、売り込みたい出版社を決めることができたら、次はいよいよ出版企画書を売り込むという段階になります ただ、一般の人がいきなり出版社に売り込むのはなかなかハードルが高いです。 そこでオススメ...
02.コンテンツ作り

コンテンツの内容で商業出版用の原稿を用意しよう

今度は、コンテンツの内容で商業出版をするのですが、商業出版用の原稿を用意していきましょう。 ただし、自分でやるのは手間がかかるので、極力、外注にお願いしましょう。 原稿は自分で書くより、ライターに頼む オンライン講座用の動画ができあがったら...
02.ビジネスが加速する企画

ターゲットが探している情報を先回りする

書店ではジャンルごとに書籍が並んでいる 「なんかいい企画、ない?」という言葉、出版業界では日常的に飛び交っています。 もしかしたら、あなたも自分の本業をしている中で、そんなことを言われたことがあるかもしれません。 いい企画というのは、パッと...
04.商業出版

商業出版でブランディングしてオンライン講座の集客につなげる

オンライン講座用の動画を使って商業出版をしよう。 商業出版をすることでブランディングすることもでき、オンライン講座の集客にも大いに役立ちます。 商業出版を絶対にするべき理由 コンテンツビジネスというのは、オンラインで完結すると想像する人も多...
02.コンテンツ作り

人の悩みを解決するコンテンツでブログを作る

コンテンツビジネスを展開するにせよ、一番気になるのは集客。 その集客にブログを活用すると言われても、本当に集客できるのか不安ですよね。 そこで、ブログで集客する理由と集客できる根拠を解説します。 ブログで集客する時の大事な考え方 書籍用の原...
01.コンテンツビジネス

コンテンツビジネスの理想的なビジネスモデル

コンテンツビジネスは、コンテンツを商品化するというだけの話しではありません。 あなたのコンテンツを使い倒して、認知させ、集客し、ブランディングして、マネタイズし、サポートして、リピートしてもらうまでの流れを1つのコンテンツで仕組み化するとい...
04.商業出版

書籍を著者購入して商工会議所に献本しよう

本を自己買いしてまでも、全国の商工会議所には献本してみましょう。 そこからセミナーの依頼があり、登壇するとコンサルにつながることもありますので。 著書を著者購入して商工会議所に献本する 自分の著書を売るためには、販促キャンペーンの他にも方法...
06.書籍の売り方・使い方

商業出版は書籍を刊行されて終わりではない

書籍は出版するまでより出版されてからが大事 出版企画書が採用され、無事に書籍の原稿も書き上げることができた。 そこまで来れば、あなたの著者としての人生の幕開けはもうすぐそこまできています。 できるだけ息の長い幸せな著者人生を歩むため、そして...